Eclipse を Windows にインストールして、日本語化する方法を書いていきます。
バージョン
ブログ執筆時の環境とバージョンは以下の通りです。
Eclipse に JDK(Java 17)が含まれているので、JDK をインストールしていなくても起動できます。他の JDK を使いたい場合は、Eclipse の設定で変更することができます。
補足
Pleiades All in One をダウンロードすると、すぐに日本語化された Eclipse を使うことができます。複数バージョンの JDK や、色々なパッケージが含まれているので、詳細はリンク先を参照して頂ければと思います。
今回は Eclipse の公式サイトからダウンロードして、Pleiadesプラグインで日本語化します。
1. ダウンロード
Eclipse のダウンロードページ を開いて、
for Java Developers の Windows x86_64
をクリックします。
次の画面で Download
をクリックするとダウンロードできます。
2. ZoneID の削除
ZIPファイルのダウンロードが完了したら、念のためアクセスのブロックを解除しておきます。手順は以下の通りです。
- ZIPファイルを右クリックしてプロパティを選択
- セキュリティの「許可する」をチェック
- OKボタンをクリック
3. 解凍
ZIPファイルを右クリックして、「すべて展開」で解凍します。
4. フォルダの移動
解凍したフォルダの中にある eclipse
フォルダを、好きな場所(C:\eclipse
など)に移動します。
親フォルダ(eclipse-java-2022-09-R-win32-x86_64
)ごと移動しても良いと思います。
5. 日本語化ツールのダウンロード
Pleiades のダウンロードページ を開いて、
Pleiades プラグイン・ダウンロードの Windows
をクリックします。画面遷移後にリンクが表示されるので、クリックしてダウンロードします。
6. 日本語化ツールの解凍
ダウンロードした ZIPファイルを右クリックして、「すべて展開」で解凍します。
7. 日本語化ツールの実行
解凍後にできたフォルダの setup.exe
をダブルクリックで実行します。
上のウィンドウが表示されたら「選択」をクリックして、
eclipse
フォルダ内の eclipse.exe
を開きます。それから「日本語化する」をクリックして、指示通り進めていきます。
8. 起動
日本語化できたら、eclipse.exe
をダブルクリックして起動します。ワークスペースは好きな場所で大丈夫です。
9. 資源の削除
Eclipse が起動できたら、以下の資源を削除します。
- ダウンロードした ZIPファイル
- 解凍フォルダ