Web系開発メモ

Java, C#, HTML, CSS, JavaScript のことなどを書いてます。

Windows クロック周波数の変更(最小・最大プロセッサの状態)

Windows 11, 10 のコントロールパネルから、CPU のクロック周波数を変更する方法を書いていきます。

1. コントロールパネルの表示

Windows のスタートボタン(Windows キー)を押して、「コントロール」と入力します。

検索結果に「コントロール パネル」が表示されるのでクリックします。

2. 電源プランの選択を表示

コントロールパネルの検索欄に「電源」と入力して、「電源プランの選択」をクリックします。

3. プラン設定の変更を表示

現在のプランの「プラン設定の変更」をクリックします。

4. 電源オプションの表示

プラン設定の「詳細な電源設定の変更」をクリックします。

5. プロセッサの状態を変更

電源オプションの「プロセッサの電源管理」を開いていくと、最小・最大のプロセッサの状態という項目があります。

ここで、最小・最大のクロック周波数を設定することができます。

動作確認結果

自分の PC で設定を変更して、タスクマネージャーで周波数を確認しました。

1. 最小プロセッサ5%

プラン「バランス」に設定すると、最小プロセッサは 5% でした。

アイドル時のクロック周波数(速度)は 0.79 GHz くらいでした。

2. 最小プロセッサ100%

プラン「高パフォーマンス」の最小プロセッサは 100% でした。

速度は常に 3.43 GHz くらいになりました。基本速度を超えているのは、ターボブーストも使用されているからだと思います。

3. 最小プロセッサ30%

選択中のプランの最小プロセッサを 30% にすると、

速度は 1.01 GHz くらいになりました。