Web系開発メモ

Java, C#, HTML, CSS, JavaScript のことなどを書いてます。

JS/CSS/HTML

JS:クロスドメインとiframe

Webページ(JS)から、違うドメインの XML(RSS フィード)を取得したいことがありました。そこで、iframe で別ドメインの XML を取得して、その内容を操作できないか検証してみました。 検証結果 結果としては、エラーが発生して無理そうでした。 エラー内…

Vanilla.js 入門

JavaScript のことを調べていたら、Vanilla JS というものに出会いました。なかなか興味深かったので、これから Vanilla JS についてまとめていこうと思います。 Vanilla JS はジョーク Vanilla JS は、速くて軽い JavaScript フレームワークとして紹介され…

npm コマンドのメモ

最近よく使う npm のコマンドと、その処理内容を書いていこうと思います。 init > npm init プロジェクト情報の入力を対話形式で始める。 入力した情報は package.json に保存される。 install パッケージ名 --save > npm install --save パッケージ名 アプ…

JS:mustache.js 入門

mustache.js は、テンプレートエンジン「mustache」の JavaScript 実装です。mustahce の特徴の1つは、logic-less なところです。 これから、mustache.js の使用例を書いていこうと思います。 例1:Quick Example 最後の script タグで、Mustache.render(t…

JS:CommonJS と Modules の概要

JavaScript の CommonJS と Modules といった仕様が気になって、少し調べてみました。今回は、その調査内容をまとめていこうと思います。 CommonJS の概要 CommonJS とは、ブラウザ外の JavaScript(サーバサイドやデスクトップ向け)の仕様を定めるためのプ…

Node.js のアップデート

Windows 7 で node.js をアップデートする方法を書きます。 アップデート方法 既存の node.js をアンインストールして、新しい node.js をインストールすれば大丈夫そうです。 手順1. アンインストール コントロールパネルの「プログラムのアンインストール…

JSON と JavaScript オブジェクトの違い

JSON と JavaScript オブジェクト について、プロパティ名(キー)の違いを書いています。 JSON JSON のプロパティ名は、引用符で囲んで表現します。 { "name": "太郎", "age": 42, "isAdmin": false } JavaScript オブジェクト 引用符で囲んでも囲まなくて…

JavaScript:ランダム整数値の取得

JavaScript でランダム整数値を取得する方法を書いていきます。 次のように書くと、0 ~ n のランダム整数値が取得できます。 var num = Math.floor(Math.random() * (n + 1)); 応用編 配列からランダムな値を取りたい場合、次のように書くことができます。 …

JavaScript:即時関数

即時関数とは、定義した関数をすぐ使う書き方です。関数を () で囲んで、その後に (); を書くと、囲んだ関数が実行されます。 構文としては、次のような感じになります。 (function() {...} )(); 例1. 引数なしの即時関数 (function() { var x = 10, y = 20;…

gulp:ブラウザのリロード自動化2

前回記事「gulp:ブラウザのリロード自動化」では、HTML や CSS が更新されたら、自動でブラウザをリロードする方法を書きました。今回は、コマンドライン引数で HTML を指定できるようにします。 前提 今回のコードを実行するには、前回記事の環境・コード…

gulp:ブラウザのリロード自動化

HTML や CSS が更新されたら、自動でブラウザをリロードする方法を書きます。今回は、Node.js のパッケージ Gulp を使ってみます。 環境 次のプロダクトがインストールされている必要があります。 Node.js Gulp(グローバル) Gulp(グローバル)は、Node.js…

gulp:less コンパイルとブラウザ更新の自動化

gulp を使って、less のコンパイルとブラウザ更新を自動化する手順を書いていきます。ブラウザ更新(リロード)には、Browsersync を使ってみようと思います。 前提 今回の記事は、gulp: less コンパイルの自動化 の続きとして書いています。ディレクトリ構…

gulp: less コンパイルの自動化

gulp は、Node.js の Stream API を使用したビルドシステムです。これから gulp を使って、less のコンパイルを自動化する手順を書いていきます。 前提 Node.js(と npm)がインストールされていること。 ディレクトリ構成 今回の例は、sample というディレ…